都会の大阪から 奈良とかいう田舎に住んだ結果

都会の大阪から奈良とかいう田舎に住んだ結果www

どうも、年中有給消化中のきたがわ(@_kitagawas)です!←

 

今、現在は奈良にすんでいるのですが、もともとは大阪に住んでいました。

奈良に引っ越してきたのは仕事の職場の近くに住みたかったから引っ越してきました。

そうじゃなかったら、きっと僕は奈良に住むことはなかった。

大阪から奈良に住んだ理由

就職活動をしていて、奈良に面白い会社がある!ここに決めた!

ということで面接を受けて、受かりました。

大阪から奈良の職場へは1時間半ぐらいで行ける距離だったんですが、

毎日、家から学校まで大体40分ぐらい時間をかけて通っているときに

「この時間、無駄やなー。」と感じてました。

読書

一応、電車の中で本を読んでいたりした時もあったんですが、稀です。

なんたって、電車が混む。

読みたくても、読むのが難しい。

 

当時、本を読むのはそこまで好きじゃなかったけど、読めるようになろうと思っていた時でした。

もともと読まなかったこともあって、本への意識も低い。

本を読みたい、でもいいや。」という感じでした。

そして代わりにスマホを触ってゲームをする。もしくは何もしない。

 

電車の中で本を読めるのは本好きか才能を持った人だと確信した。

そんなこともあって、きっと自分は通勤時間を無駄にするだろうと思い、

奈良に住むことを決意した。ちなみに職場までは5分です。


後日、あるテレビで「今でしょ!」で有名な林修先生がこんなことを言っていた。

林修先生が「職場の近くに金をかけてでも住むべき!」と、

家賃が高くても職場に近い家を絶対に選択すべき

林先生自身、新卒社員のときから一貫して東京・文京区に住み続け、歯を食いしばって高い家賃を払い続けてきたとのこと。

林先生:
「満員電車でかかるストレスで失うものって意外と大きいんですよ」
「時間っていうのは本当に貴重な財産」
「お金の場合には、皆さん使い道をよく考えられると思うんですけど、時間はそれ以上にもしかしたら価値があるものかも知れない」

これ1里、いや万里ある。

奈良で職場の近くに住んだ結果

後でまた書くんですけど、奈良の家賃は安いので、先ほどの林先生の高い家賃を払ってきたというのは違うんですが、自分は会社から徒歩5分圏内のところに住んでいました。

職場の近くにすむことをシンプルに考えてみてほしい。

もし1時間半の出勤時間かかっていた場合

徒歩5分圏内の場所に住んだら1時間25分の時間が生まれる。

 

1時間あれば、

いつもより多く寝ることもできるし、ゆっくりとお風呂い入る、読書する、副業するなんてこともできる。電車を利用する必要がないので、遅刻するリスクも減る。

いままでストレスを感じながら1時間半、電車通勤していたものを、職場の近くに住むことでそんなストレスから解放され、寧ろ時間を手に入れることができる。

はっきり言って、個人的にも圧倒的に職場の近くに住むべき。それ以外ありえない。

大阪のええとこ

理由を語ったところで、自分がいた大阪がどういうところだったか、

ちょっとした自慢に聞こえてしまうかもしれないけど、

やっぱり大阪っていいところなんだよってことを元々住んでいた身として、言いたい。

 

生粋の大阪生まれ大阪育ちです。大阪市内に住んでいました。

そこは人も多い、ちょっと歩けばすぐにコンビニ・スーパー。

車はブーブー、バイクはブンブン。

道路もある程度整備されていて、交通手段もたくさんある。

 

働く場所もたくさんあるし、時給も高い。

とりあえず何かある。

梅田に行けば、欲しい服は見つかるわ、おしゃれなカフェある。

乗ったら分かれると噂の観覧車があるし、攻略が難しい梅田のダンジョンがある。

難波に行けば、欲しい服は見つかるわ、おしゃれなカフェある。

グランド花月はおもろいし、道頓堀にいけば8割ぐらいの確立で両腕上げて写真撮ってる。

遊び場、デートスポット、娯楽にはとにかく困らない。

山に登りたいときは日本一低い、天保山。

世界最大級の水族館の海遊館がある。

動物園は天王寺。

城を見たけりゃ、大阪城。

塔をみるなら万博公園、疲れたらEXPOCITYで休憩

景色はあべのハルカス。

ユニバーサルはジャパン。

飛田新地はH。

 

面白い場所、いっぱいある。

ごはんは美味しいし、食べ物も買い物にも困らない。もちろん他にもたくさんある。

はっきり言って

大阪ってやっぱええやん?

 

でもそんな大阪にも欠点はあると感じている。

大阪のあかんとこ

※といってもこれは一個人が感じることであって、絶対あかんということではない。

一つ目は前述した、

電車が混むこと。

なんかわからんけど、うるさい時がある。

西成、新大阪、南大阪のあたりはなんか雰囲気が怖い。

新世界は全然新世界じゃない。なんなら怖い

たまに大阪のおばちゃんがポケモンのトレーナーに発見されるときみたいになることがある。

なぜか落ち着きがない感じがする。

車線が多いし、ややこしい。

梅田のダンジョンすぐ迷う。

これはたぶん、ユニークな大阪だからこそなんだろうな。

とこんな感じで、一個人が感じる、大阪のあかんとこでした。

そして奈良に住んだ。

大阪をめっちゃ簡単に紹介したところで、実際に奈良に住んでみた感想ですが、

まず、来て思ったことは

\空気が美味しい!/

 

そりゃ空気がきれいなところならどこでもや。

今では慣れてしまってそんなに感じなくなったけど、やっぱり最初に来た時の衝撃でした。

こんなにも違うか。と。

奈良に住み始めてから、周りにどんな建物があるのかなと、歩き回った。

 

いやー・・・・

 

 

お家がいっぱい建っている!!

立ち並ぶ家々(いぇいいぇい)とか一人で思いながら歩き・・・

 

 

だんだん路側帯が狭くなり、ついには、ほぼない。

 

 

 

\綺麗な田んぼ!!/

田んぼ

 

んー・・・

 

鳥居!神社!寺!

 

マジ卍。

 

 

思った以上に(お店とかが)なーい!\(^q^)/

 

まさか、これほどとは。

奈良で住んでいる友達がいたので、事前に聞いていたけど、

その奈良に住んでいる友達ですら、

奈良はなんもない。」「遊ぶなら大阪に行く」「買い物はネット」etc…

なるほど、納得。

もちろん全くないというわけではないけど、何があるかと言われたら、

鹿」「建造物」「アルル(イオンモール橿原)

奈良に住んで2年後。僕は、引っ越しをした。

2019年2月20日を会社を辞め、特に会社の近くに住む必要もなくなったので、引っ越しをしました。

退職をして、無職という形です。

実家は大阪。

もちろん引っ越しというのは

奈良です。

え?という顔

え?

という声が

聞こえそうで、聞こえない。

 

ありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA